メインコンテンツへスキップ

今後の予定

今後予定されているショー・講習会につきましては、内容が決まり次第、詳細ページを公開いたします。(【詳細あり】と表示されている予定は、タップすると詳細ページをご覧いただけます)


キャンペーン


申請方法のご案内

ジャパンキャットクラブ(JCC)への申請のご案内です。各種申請料金については料金表をご覧ください。

申請に必要なもの

①会員資格

申請を行うには有効な会員資格が必要です

「クラブ入会申込書」に必要事項を記入して、事務局まで送付してください。
入会の申請書と同時に、名義変更の申請や、一胎子登録・移籍登録などの申請を同時に送っていただくことが可能です。

詳細は下記「会員情報の登録や変更」のページをご参照ください。

②発注書

ご申請の内容と数を把握するために必要です

発注書は下記ボタンからダウンロードができます。ダウンロードできる発注書には記入例がセットになっていますので、記入事項についてはそちらをご覧ください。

バーコード入り発注書
入会済みの会員様には会員名とバーコードが記載された発注書をお送りします。

③申請書と血統証明書原本

ほとんどの申請には申請書が必要となります

各種申請には、申請書が必要なもの・血統証明書原本が必要なものがあります。

申請の種類と必要なものについては、次セクションの申請一覧をご参照ください。

    申請の一覧

    入会・継続・情報の変更

    申請を行うには有効な会員資格が必要です

    この申請で行えること

    • ジャパンキャットクラブへ会員登録する
    • 会員資格を延長する
    • 登録してある会員情報を変更する

    必要なもの

    • 各申請書

    猫舎号の登録

    新しく生まれた子猫を登録する際に必要です

    この申請で行えること

    • 猫舎号の登録をする

    必要なもの

    • 申請書

    一胎子登録

    生まれた子猫を猫籍に登録します

    この申請で行えること

    • 繁殖した子猫を登録する

    必要なもの

    • 申請書

    単猫登録

    他団体様の血統証明書をお持ちの猫を登録します

    この申請で行えること

    • 他団体様に登録している(血統証明書をお持ちの)猫をジャパンキャットクラブ(JCC)に登録する

    必要なもの

    • 申請書
    • 他団体様発行の血統証明書(3代までの情報がわかるもの)

    名義変更

    血統証明書の所有者の名義を書き換えます

    この申請で行えること

    • ジャパンキャットクラブ(JCC)発行の血統証明書の所有者を書き換える

    必要なもの

    • 申請書
    • 血統証明書の原本

    再発行・再プリント

    血統証明書を再発行・再プリントします

    この申請で行えること

    • 紛失した血統証明書を再発行する
    • 汚れた血統証明書を再プリントする

    必要なもの

    • 申請書
    • (再プリント)血統証明書の原本

    訂正申請

    血統証明書の登録情報の訂正をします

    この申請で行えること

    • 血統証明書の登録情報を訂正する


    必要なもの

    • 血統証明書の原本

    旧ACC血統書の切り替え

    旧ACCの血統証明書をJCCへ切り替えます

    この申請で行えること

    • 旧ACCの血統証明書をJCCの血統書証明書へ切り替える

    必要なもの

    • 旧ACC血統証明書の原本

      申請に必要なものをご用意のうえ、事務局までご送付ください。

      申請フォームからのお申し込みについて

      一部の申請はJCCホームページのフォームからお申し込みいただくことができます。詳細はお申し込みページを参照してください。

      申請書が到着後、「ご申請から血統書送付の流れ」の順に処理が進みます。

      申請に問題がある場合

      お送りいただいた申請書に問題が見つかった場合には事務局から連絡を差し上げます。ご返答をいただけるまで作業が停止しますので、申請書には日中に対応可能な連絡先を記入してください。

      カラーに問題がある場合

      申請のカラーに問題があった場合は、お問い合わせのお手紙・FAX・メールを送付いたします。こちらもご返答をいただけるまで作業が停止しますので、事務局から送られたお手紙は内容を確認してください。

      問題がある場合のご連絡方法について

      メールやFAX番号の登録をいただいた会員様には、登録していただいた方法で送付いたします。郵送での送付は時間がかかるため、メールやFAX番号の登録をおすすめいたします。

      送り先・問い合わせ先について

      ジャパンキャットクラブ(JCC)事務局

      東京都豊島区南大塚2-45-9 ヤマナカヤビル 7F
      月〜金 9:30〜17:30(祝祭日を除く)
      TEL:03-5981-9802 
      FAX:03-5981-9805

      (電話の応対時間は10:00〜12:00、13:00〜17:00の間となります)


      送付いただいた申請の登録が完了した後に、事務局から料金の明細書をお送りします。
      メールやFAX番号の登録をいただいた場合はそれぞれの方法で、それ以外の場合は郵送でお送りします。

      ※郵送は土曜日・日曜日・休日が配達休止に変更となり、お届け予定日も従来より1日遅くなっていますので、到着まで時間がかかる場合があります

      振込先の口座は料金の明細書に記載されています。
      なお、旧ACCとはお振込いただく口座が変更になっています。これまでの口座にお振込みいただいた場合、入金が確認できない可能性があります。
      必ず事務局から送付された料金明細書をご確認の上お振込みください。